クールボードの使い道
今日は気温は高くなかったけど、湿度がとても高かったです。
こういうジメジメした天気の時は
まおちゃんもあまり活発ではありません。
エアコン除湿すると寒くなってしまうので
何も出来ないんですよねえ。

うちにはテラコッタ、樹脂製、アルミ
とクールボードが3種類あります。

暑いなら上に寝っ転がってみれば?
と並べてみたら、スイッチが入ったようで遊び始めました。
ひとり運動会の始まりです。

使い方は違いますが、
気分転換になったようで良かったです。
こういうジメジメした天気の時は
まおちゃんもあまり活発ではありません。
エアコン除湿すると寒くなってしまうので
何も出来ないんですよねえ。

うちにはテラコッタ、樹脂製、アルミ
とクールボードが3種類あります。

暑いなら上に寝っ転がってみれば?
と並べてみたら、スイッチが入ったようで遊び始めました。
ひとり運動会の始まりです。

使い方は違いますが、
気分転換になったようで良かったです。
- 関連記事
-
-
パパイヤバーで落ち着いて 2018/04/29
-
クールボードの使い道 2018/04/25
-
ペレボク イタリアンライグラス 2018/04/21
-
2つのランキングに参加してます。 下のバナー


いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤