ピーターラビット展

まずは、渋谷で開催中のピーターラビット展。
先日行ってきました。
ビクトリアス・ポター生誕150周年記念。
bunkamuraザ・ミュージアムで
10月11日まで開催中の美術展です。
入口の外にピーターのジャケットが引っ掛かってる撮影スポットがありました。
物語の有名なワンシーンですね。

中はたくさんの原画やスケッチ、
ポターの持ち物などが紹介されてました。
すべての絵にはストーリーが書き添えられていて、
本を読んだことがない人でも楽しめるようになっています。
夜に行ったのもあってそんなに人は多くなく
すべての文章を読みながら、
ゆっくりじっくり見ることが出来ました。
(金曜土曜は20時半まで入場出来ます)
見たことがある絵も多いのですが、
原画を見て改めて絵の上手さに感動してしまいましたよ。
どの絵も、動物たちが生き生きしていて本当にかわいい!

中には見たことのないタッチの絵もあったり。
景色のスケッチなんかも素敵でした。
展覧会を観て、ピーターラビットのことが
今までよりもっと好きになりました♪

グッズもいっぱい売っていて、欲しいものがいっぱい!
シール、テープ、バッジ、クリアファイル、はんこ、おかしを買いました。
他にもいっぱい良いものがあったけど・・我慢我慢。

↑ クリアファイルはたくさん種類がありました。
こちらは外側はシンプル、開くとにぎやか。

↑ バッジは大小。

↑ シールとマスキングテープ。
絵柄の種類が多くてびっくりです。

まおちゃんは家でごろんちょ。
親ばかですが、ピーターの絵を見てると、
全部まおちゃんに見えちゃうのです。
だからピーターも他人とは思えないんですよねえ。
ハリウッドのピーターラビットの映画化の話も
進んでいるようですよ。
楽しみですね~~!
- 関連記事
-
-
うさ友さんとニコラハウス♪ 2016/10/06
-
ピーターラビット展 2016/09/10
-
初めてのピーターラビットカフェ 2016/07/18
-
2つのランキングに参加してます。 下のバナー


いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤