Welcome to my blog

留守中のお水の器

ナオミ

ナオミ

まおちゃんと夫を置いて
私だけ今日福岡に帰省しました。

もうすでに寂しくなってきてますが、
初めてじゃないので心配はしていません。
きっとふたりで仲良くお留守番してくれることでしょう。。。


ところで留守中のお水の器を
先日から探していたのですが、
帰省前にこんなのを買ってみました。

img1470723023006.jpg
リッチェル ウォーターフィーダー

前に検討してたのと違いますが、
350円くらいだったかな?すごく安かったので
お試しにと思って。

img1470723014925.jpg

ペットボトルを逆さまにセットしておくと
水が減った時に自動的に補充してくれるようです。
見た目はおもちゃみたいだけど、ちゃんとお水出てきました。

まおちゃん、何これ?ってさっそく調べてます。

img1470723009900.jpg

スリスリはいいけど、このままだとなんか倒しそうですね~。
これ紐で固定することにしました。

img1470723006159.jpg

中にはいつも使ってる
浄水触媒の新しいのをセットしました。
これで雑菌のないお水がたっぷりおいておけます。

お部屋に置いてきたので、
今頃使ってくれてるといいんですけどね。
どうかな~。
あ、もちろんケージの中にも給水ボトルはセットしてます。


img1470722999700.jpg


ぜんぜん関係ないけど、福岡空港に着いて
まっさきに食べたのがごぼ天うどんでした。

せっかく帰ってきましたが、とにかく暑い!
2日間実家でオリンピックばかり
観て帰ると思います。
スポーツ観戦はオールジャンル好きなので
毎日忙しいです!

関連記事

2つのランキングに参加してます。 下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。

    にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ

いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤

Comments 14

There are no comments yet.
シロの母

福岡も暑いのですね。関東も今日は体温以上…という暑さでした。
まおちゃんは今頃、たくさん運動して美味しいお水も飲んで、ごろんちょしながらお留守番中かな(^-^)
まおちゃんはきっとお利口さんに待っていてくれますね(^.^)

私もスポーツ観戦が好きなので、寝不足気味になってきました…。オリンピック、甲子園と連日ドキドキワクワクです(^^;;

ナオミさん、オリンピック観戦されながら、ご実家でのんびりゆっくりお過ごしくださいね♪
この暑さだとブラックモンブランもより美味しく感じるでしょうね〜♪

へたうま

まおちゃんなら大丈夫!旦那様のお腹食堂で美味しいおやつをいただいていることでしょう!
こういう暑い時期には、安心してお留守番させられる環境があるといいですね〜
ウチは誰も世話をしてくれないので、私が遊びたければ預けるか、連れて行くかしかありません(^_^;)でも、信頼している方に預けるのって、結構、時間や手間が掛かるし、前の出張の時みたいにストレスではぐがおかしくなっちゃったりとかいうリスクもあるので、今は連れて行くことしか考えなくなりました(^ ^)
今ははぐがいる時しか味わえない事を楽しんでいます!←あくまでポジティブ!
でも、もしはぐを家でお留守番させられるのなら……考えるのはやめておこう!

ぼたん母

まおちゃーん、いい子でお留守番してるー?おいしいお水が出てくるみたいねー?いいなぁ、ひっくり返し防止もしてもらったのね(≧∇≦)
ナオミさん、西日本はあっついですよ?すごいでしょ?オリンピック応援しとくのがいいですよ(^▽^笑)

まめまま

ご報告くださって、ありがとうございました♡
もう帰られたでしょうか。
近くにおられただけでなんだか嬉しいです(*^^*)

その水入れ、いいですね!
でも確かに、倒しそうなので固定が必要でしょうが…

福岡はやっぱりごぼ天うどんですよね☆
私も食べたくてお腹がすいてきました(´Д` )

ちこまま

ご主人に安心して預けられるのでいいですね(^^)
二人で案外羽を伸ばしていたりして(笑)
うちはなんだか恐ろしくて主人にまかせるのは無理でした。
うらやましいなあ。

福岡は夏に行くと、南国のような暑さでびっくりします。
やはり外に出ないでオリンピックですよね〜
今朝は体操の内村選手に感動でした。
ご実家でゆっくりしてきて下さい。

矢田@医療職兼業トレーダー

今日も癒やされました~^^
応援しておきました。ポチッ

ナオミ
シロの母さんへ

返信が大変遅くなってしまってすみません!

福岡はすさまじい暑さでした。
日差しの肌への刺さり方が関東とは違います(^_^;)
のんびりというより、修行のようでした(笑)

シロの母さんもお好きなんですね。
オリンピックだけで大変なので私は甲子園は全く見ていません。
両方だと昼夜大変ですよね。

まおちゃんはおりこうさんで元気にしてました(^^)

ナオミ
へたうまさんへ

返信が大変遅くなってしまってすみません!

そうなんですよね。世話を頼める人がいなければ連れて行きますよね。
私も花ちゃんが小さい時は何度か一緒に遠出しました。
今は旦那が家に残って見てくれるので助かります(^^ゞ
その代わり、メモ書きは山ほど残していってますが(笑)

でも冠婚葬祭などで二人で行かないといけない時などは、
まおちゃんだけお留守番してもらうか、連れて行くことになると思うんです。
いろいろな試練に耐えられるように、徐々に慣れてほしいなぁと思ってます(^_^;)

ナオミ
ぼたん母さんへ

返信が大変遅くなってしまってすみません!

まおちゃんより。
「ぼく、いい子でお留守番してたよ!お水は新しい容器で飲んだよ。今までの給水ボトルのお水は飲まなかったよ」

福岡は暑くて暑くて、故郷が嫌いになりそうでした(笑)
千葉に戻ってきたらものすごく涼しく感じちゃいましたよ~。

ナオミ
まめままさんへ

返信が大変遅くなってしまってすみません!

福岡空港に着くと、真っ先にごぼ天うどんです(笑)
本当はラーメン、モツ鍋、鉄鍋餃子なども食べたかったけど、
あまりにも暑くて食べる気分になりませんでした。
まめままさん、あの暑さにずっと耐えてるのですね。大変ですねーー(^_^;)

水入れは安くてちゃちいな~と思ったら(ごめんなさい)
案外いい商品で、まおちゃんも気に入って使ってます。
留守の間、ずっとこれで飲んでたみたいでした。

ナオミ
ちこままさんへ

確かに任せるのはいろいろ心配もあるのですが、
メモをいっぱい残して、電話でやりとりもして、
さらに留守番カメラでちゃんとお世話できてるか見張ってましたから(笑)
ペットシーツ変えたりとか、ちゃんと言ったとおりにやってくれました。

今回の福岡の暑さ、すごかったです。
次に帰省する時はもうちょっと涼しい時期にしたいと思いました~(^_^;)
関東も十分暑いつもりだったけど、千葉はぜんぜんましでした。

内村選手、個人も団体も感動でしたねー! 
まだまだ見たい競技がいっぱいで、オリンピック楽しいです♪

ナオミ
矢田さんへ

お久しぶりです。
訪問&応援ありがとうございます。

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ナオミ
鍵コメHさんへ

初めまして!
花ちゃんの記事を読んでくださったのですね。
温かいコメントありがとうございます。

花ちゃんの魂はどんなでしょうね~(^^)
花ちゃんは私の言葉も気持ちも誰よりもわかってくれていました。
それは確かだと思います。
縁があって来てくれたんですよね。その縁に感謝したいです。
またきっと虹の彼方で出会えることを信じてます。

よく知らない方がうさぎが賢くないというのは分かりますが、動物病院の方が言うなんて!
私は犬とも暮らしていましたが、同じくらいに賢いです。