Welcome to my blog

片方の歯でばっかり?!

ナオミ

ナオミ

先日牧草を食べているまおちゃんを見ていて、
ふと気になることがありました。

20160630-d.jpg

牧草がお口の右側にばかり吸い込まれていくのです。

20160630-a.jpg

20本ぐらい連続で見てましたが、
すべて右の歯で噛んでいました。

左側の歯で噛めないのかな?と心配になってきました。

20160630-c.jpg

牧草を左の口元に差し出してみたら、
すべて右側にくわえ直して食べるのです。

この日は1日中そうでした。

20160630-f.jpg

「まおちゃん、歯どうしたの?両側で噛まなくちゃだめだよ」
言って聞かせました。

20160630-e.jpg

そして次の日、
なんと当然のように左側の歯で噛み始めたのです。

前日はあんなに拒否したのに!
今度は1日中、左側でばっかり噛んでました。

20160630-b.jpg

「まおちゃん、食べれるじゃん!」
思わず文句言っちゃいましたけどね。

私がアワアワしてるのを見て
わざとやってたんじゃないでしょうねー?

片方の歯ばかり使ってると
不正咬合になりやすいと思うので
気を付けて欲しいですけどね。

まあ心配するほどのことはなかったようで、
小さなことで1日中気をもんでしまいました

関連記事

2つのランキングに参加してます。 下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。

    にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ

いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤

Comments 12

There are no comments yet.
まめまま

お久しぶりです(^^;;

まおちゃん、左側でも噛んでくれて良かったですね!
もしかして、1日ずつ代わりばんことか?笑

まめ太はどうしているか、私も注意して見てみます。

ちこまま

えっ、ナオミさん、よく気がつきましたね〜
私、気にしたことなかったです。
それよりも次から次へと飲み込むように牧草が口の中に入っていくので、ちゃんと噛んでいるのかばかり心配していました。

まおちゃんたら、知能犯(笑)
私も左でしか噛めないので、ナオミさんに叱られた気分です(^^)
確かにうさぎさんの場合、片側だけ削れてしまいますよね。
人間も歯医者に怒られそうですね。

ぼたん母

まおちゃん、しっかりナオミさんの言うこと聞くんだね~エライねぇ(≧∇≦)
そうそう片方ばかりで食べても良くないよね。うちは以前左右で高さが違うと指摘されたことあります。結局自分で食べてどうにかしたみたいですけどねf^_^;

へたうま

うさぎさんて、ちゃんと歯を使えていると、茎ものの野菜を食べる時にクルクル回りますよね!
あれを見ると、ホッとする私です(^ ^)
牧草を食べる時は、どうしても平たいものもあるので、片側になりがちなので、気が付いた時には手でちょっと補助してあげて、こっちこっち、こっちでも食べるんだよと教えてあげます(^ ^)

かんな

これまた、うちと同じです(笑)
うちも右側ばかりで食べるので、心配で先生に相談したんですが、これはあくまでも口の奥の方に入れるためのプロセスなので、あまり気にしなくていいそうです。
口の中に入れば奥で広がる?し、検診で特に異常がなければ、そんなに急に不正咬合になる事もないらしいです。

ホントにうさぎさんの事で一喜一憂しますよね(*´>д<)

ちなみに、私もアップグレード拒否しまくってます。
あまりに使いにくくて、元のOSに戻した人もかなりいます。
オススメする人には会ったことがありません(笑)

MSは何を考えてリリースしたんでしょうね...。

ナツメッグ

初めましてm(__)m

かわいいまおちゃん、いつも見てます
私も同じこと心配になったので共感です

先月の定期健診で歯はきれい、奥歯もきれいですねって言われても
気になりだすととまらなくなります

これからもよろしくお願いします

ナオミ
まめままさんへ

お久しぶりです(^^)
1日ずつ代わりばんこかなって私も思いました。
なんなんでしょうねー(^^;
どっちかで噛みだすと、そっちばっかりになっちゃうようで。
いつ切り替えてるのかもう少し観察しないとよくわかりませんー。
まめ太くんはどうしてるかな?見てみてくださいっ。

ナオミ
ちこままさんへ

口の動かし方が変じゃないかな~とか
食べ方はいつも気にして見てたんですけどね、
右か左かは今まで気にしてなくて、今回初めて気づきました。
気になりだすとすごい気になって・・・(^^;
ちこちゃんはちゃんと噛んでるのか心配だったんですね。
よほど吸い込むのが早かったんですね(笑)

そうそう、人間も片側だけはだめみたいですよ。
ちこままさんも両方の歯で噛んだ方がいいですよー(笑)

ナオミ
ぼたん母さんへ

私の言うこと聞いてくれたのかしら。
それだったら偉いんですけどねー。
一日経って平然と食べるところをみたら、してやられた感がありましたよ(^^;
左右で高さが違うと、バランス悪くなりますよね。
歯って難しいですね(>_<)

ナオミ
へたうまさんへ

くるくる回るのを見ると笑っちゃいます。あれいいですよね(^^)
へたうまさん、はぐちゃんが食べてる時にそんなことを(笑)
私も今回いこっちこっちって手で補助したりしてみたり、ほっぺたをつついてみたりしました。
まおちゃん変な顔してましたけどね~(^^;
はぐちゃんにはちゃんと伝わってそうですね!

ナオミ
かんなさんへ

同じですね~心配しますよね(笑)
次に病院に行ったときは聞こうと思っていたところです。
でも当分行く予定がなかったので、かんなさんのお話し聞けてよかったですーー。
奥の方でちゃんと広がってるといいなぁとは思っていたので。
そんなに神経質にならなくてもいいんですね(^^;
でも検診は大事ってことですね。

アップグレード、ずっと拒否してたのに負けてしまいました。
かんなさんは負けないでがんばってくださいねー(-_-;)
快適になって喜んでる人、どこにいるんでしょうね。
私なんて新しくルーターまで買ってきちゃったしで、良いことなしです(/_;)

ナオミ
ナツメッグさんへ

初めまして。
訪問&コメントありがとうございます~!(*^^*)
うちも少し前に歯は大丈夫みたいですねって言われたばかりでしたが
急に歯並びが悪くなったのかと思って心配してしまいました。
ナツメッグさんも気になると止まらなくなるんですね。
そうですよねー。みんな一緒かもしれませんね(^^;

お互い心配しすぎないように、ほどほどにしましょうね(笑)
またよろしくお願いします♪