ネットがつながった~♪
やっとつながりました。
そもそもインターネット回線がおかしくなったのは
先月Windows8.1をWindows10に
アップグレードしてしまったのがいけなかったようで
古いルーターの問題じゃなかったです。
アップグレードなんてやらなきゃよかったーー


この一週間何時間もかけてつないだので
まおちゃんに褒めてもらわなくちゃ。
前記事で家電担当は私だと言いましたが
得意なわけじゃないんですよ。
説明書を読んで頑張ってるだけです。
だれか詳しい人に任せたいですー


回線はまだちょっと不安定で心配ですが
なんとか使えるようになって嬉しいです♪
まおちゃんの記事はまた改めてアップしますね~。
PCの不具合に興味がある方、
(いないでしょうね?)
ランキングバナーの下の

興味のある方はあまりいないと思いますが、
何をやったか忘れそうなのでメモさせてください。
マニュアル通りやってちゃんと設定は出来てるのに
「インターネットなし セキュリティ保護あり」という表示が出た。

モデムとルーターの電源を1時間くらい落とす。
接続先一覧を全部削除。
WPSは使わずパスワード入力。
(トラブルシューティングは意味なし)
Windows設定の変更
●スタート→電源オプション→高パフォーマンス
●コントロールパネル→ネットワーク接続
→WiFi→プロパティ
→インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)
→プロパティ→詳細設定→WINS→
NetBIOS over TCP/IPを有効にする→OK
●スタート→デバイスマネージャー
→ネットワークアダプター
→Broadcom.802.11n ネットワークアダプター
→プロパティ→詳細設定→WMM→無効→OK
設定の変更3つ目でつながったので
上の2つは戻しても大丈夫かも。
そもそも私のPCはメーカーが
Windows10へのアップグレードを推奨してなくて、
アップグレード後のサポートもなしになってたのを
事前に確認しなかったのがミスでした。
バージョンアップしろしろって
すごい言ってくるから、ついつい

- 関連記事
-
-
2パターンの修行のポーズ 2016/07/03
-
ネットがつながった~♪ 2016/06/29
-
飛ぶ練習 2016/06/25
-
2つのランキングに参加してます。 下のバナー


いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤