本「うさぎ百科事典」「よくわかるウサギの食事と栄養」
「うさぎ百科事典」を借りてみました。
私は会員になってないので
クラブ?のことよく知らないのですが、
本屋さんとかには売ってない本です。
<うさぎのすべてがザックリわかる写真解説>
と表紙に書いてありますね。

2010年5月1日発行
著作:ワールドラビットファンクラブ
定価: 7900円 64ページ
※図書館で借りたので公式サイトで
現在販売してる本と同じではないかもしれません。
薄くて大きめの本。
中は基本的なことが分かりやすく書いてありました。
うさ飼いさん初心者向けかな。

「うっ滞」はないけど「胃腸のふくらみ」は載ってます。
「エンセファリトゾーン」はないけど「斜頸」はあります。
「はなみず」とか「動かない」とかもあって
子供さんでも読めそうなのはいいですね。
基本的なことが多い中で、
へえ~と思う項目もいくつかありました。
例えば「ツメがスカスカ」って何だと思いますか。
爪の中心の白い部分が多くなる状態。
骨粗しょう症に通じるカルシウム不足だそうです。



もう1冊は
「よくわかるウサギの食事と栄養」を借りました。

これ、前にも借りたことあるんですが
もう一度確認したくなって借りました。
何度も借りるなら買った方が良いかもしれませんね。

食べ物の種類もたくさん載ってます。
うさぎさんの食事について
いまいち分からない方、不安のある方に
とてもおすすめの本です。
よくわかるウサギの食事と栄養
2011/9/16
大野 瑞絵 (著)
うさぎさんの生態に関する本もどんどん増えてるので
これからも出来るだけたくさん読みたいです。

わたしいっぱい勉強するからね。
まおちゃん長生きしてね。
- 関連記事
-
-
うさぎ絵本「I am a Bunny」「The bunny book」 2015/11/12
-
本「うさぎ百科事典」「よくわかるウサギの食事と栄養」 2015/11/05
-
絵本「うさぎのおうち」「うさぎのグレーファー」 2015/10/18
-
2つのランキングに参加してます。 下のバナー


いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤