Welcome to my blog

お腹食堂AとB

ナオミ

ナオミ

まおちゃんは食堂AとBを使い分けています。

20151102-d.jpg
「うまうま~!」

食堂Aは旦那のお腹の上。
ここでは新鮮な野菜や野草を食べることが出来ます。

20151102-e.jpg

食堂Aが誕生したのは、、

お腹の上でおやつを食べるまおちゃんを
下から見るのが一番可愛いからと
おやつおじさんがしつけたせいですね。

そして繁盛している食堂Aに負けじと
食堂Bも誕生しました。


20151102-a.jpg

食堂Bは私のお腹の上。
ここではウーリーのペレボクを食べることが出来ます。
(牧草を固めたもの)

20151102-g.jpg

食堂AとBを選んだら、食事が出てくるまで待機します。

ワンともニャンとも言いませんが
すごい無言のプレッシャーかけてきますよ。

20151102-f.jpg
「うまうま~♪」
期待通りの食事が出来ると大喜び。


Aは高級食堂ですがが、当たりはずれがあります。
Bは軽食ですが、安定した供給があります。

お腹が空くと無理矢理でもよじ登ってくるまおちゃん。
「なんかちょうだい!」のお顔は
「なでて」のお顔じゃないのはすぐ分かりますよ。

開店前でも閉店後でもおかまいなしのお客様です。

何もないと私の指をひたすら舐めてますけどね。
そんなことをされたらほっとけなくて、
ついつい年中無休の食堂になってしまいます。

関連記事

2つのランキングに参加してます。 下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。

    にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ

いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤

Comments 16

There are no comments yet.
ちこまま

あっ、旦那さんの気持ち、わかります!
もぐもぐするときに下から見た口元が、最高にかわいいんですよね。
思い出しただけでも、かわいさにクラクラします。
お腹の上=おやつ…というのが、まおちゃんの頭の中にインプットされているんですね。
まおちゃん、もちろんペレットも食べているんですよね。
こんなにいろいろなものが食べれて幸せ者だなあ。

かず

こんばんは♪

まおちゃん、お気に入りの食堂が2つもあるんですね~!
しかも、代金も払う必要もなく年中無休なんて、お殿様ですね!!笑

サイモンもとても羨ましいと申しております。

はなこ
NoTitle

24時間営業にならざるを得ないのですね(笑)
まおちゃんはいいですねー。
いつでも選べる食堂が2軒もあって。

うちのおじさんもお腹で開業してましたね、そういえば。
(海が病気になるまえの話ですが)
わたしはなぜか背中に乗られるの専門でした。

ぼたん母
NoTitle

すごい!なんてうらやましい!おやつを隠して寝てたらいいのかしら?
うちの子達は私が寝てたら掘ります( ̄□ ̄;)

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

るり玉
NoTitle

こんにちは♪

あ~分かる分かる!
うさぎさんのお口は、下から見るのがいちばん可愛いんだもの!
下からアングルはたまらないわね♪
年中無休、開店前、閉店後・・・気持ち分かるわ( *´艸`)
それにしても「お腹食堂A・B」とても素敵なお店の名前ですね♪

紙袋収納はオススメよ~。
ショップの紙袋って丈夫できれいで捨てられなくて(≧▽≦)
しっかりしてるから柔らかい布物の仕分けや収納にとても役立ってます。
一石二鳥よね~。

へたうま
NoTitle

私もはぐのお口を見たいがために、少ないおやつはベッドの上であげるようにして、毎日、はぐのお口を覗き込んでニヤニヤしています(笑)
我が家では飼い主がなめられてはいかんと(笑)、はぐが飼い主の上に登るのは昔から許さないので(笑)、それはやりたくても出来な〜い!やりたいけれど、やったら最後、毎日、やりたくなる〜(≧∇≦)

ナオミ
ちこままさんへ

朝晩はちゃんとペレット食べて牧草食べ放題にしています。
だからおやつはちょこっとなんですよ。
特に食堂Aはおかわりなしですし。
それでも何かちょうだいってチャレンジしてきます(^^;
ペレボク(ペレット牧草)はたくさんあげても大丈夫なので
少しずつ何度もあげてかわいいお口を眺めてます(^^)

ナオミ
かずさんへ

こんばんは。
まおちゃんお殿様ですね(笑)
前で寝転がるだけで、マッサージも毛繕いもされますしね。
サイモンくんも良かったらサービスしますよ^m^


ナオミ
はなこさんへ

まおちゃんはこっちの営業時間はおかまいなしなので
まぁいつでもOKの状態になってしまってます(^^;
その代り、ペレボクでもなくてただの牧草の時もありますよ(笑)

はなこさんのところでもお腹食堂やってたんですね。
でも背中もいいですよね。
ずっと降りないで下さいって思っちゃいますよね。

ナオミ
ぼたん母さんへ

おやつを持って寝ころべば、すぐ飛び乗ってきます。
でもまったりしてくれるわけじゃないんですよ。
興奮すると上り下りがはげしくて、みぞおちにキックが入ったりします(;'∀')

ナオミ
鍵コメさんへ

無事退院されたのですね。
本当に良かったです。私もほっとしました。
鍵コメさんの場合は、手術して正解だったわけですね。
傷口が治るまでもうしばらく大変だと思いますが一先ず安心ですよね。
このまま順調にいきますように。

この1年で何度も避妊手術のお話を聞いています。
みなさんとても迷われてて、意見を求められたりもするのでお話参考になります。
つい最近だとリンク先のブログ「ふぇあり~の写真箱」の
ミミちゃんといううさぎさんが避妊手術を終えたばかりです。
万が一カラーが必要になった場合は、まねしたいような感じですよ。

またお時間のある時に経過教えていただけたら嬉しいです。
お大事にして下さいね。

ナオミ
るり玉さんへ

こんばんは♪
前はまおちゃんおいで~って呼んだら乗ってきてたんですけどね。
最近は何もなくてもお腹の上に乗ってきて、催促するようになっちゃいました(^^;
はたから見たらマヌケでしょうね~(笑)

そうそう収納!
今使ってるプラスチックの仕切り、融通が利かないんですよね。
紙袋なら今かかえてるストレスがなくなりそうです!(^^)

ナオミ
へたうまさんへ

確かに!私もこんなに上に乗られてて大丈夫なのかとよく思います(^^;
なんか踏み台にされてるような時あるしなぁ(^^;

あ、でもそういえば最近新しい考え方をテレビで見てびっくりしたんです。
飼い主より犬が上に寝てはいけないみたいなこと、もう考えなくていいとかなんとか
犬の話ですけどね(笑)

かんな

や~ん♥
可愛いー!!.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.

羨ましいの一言に尽きます…。

最近はまた、おやつあげてるのにブーブー言って攻撃しかけてくるんですよぉー( ;∀;)
この前もちょっとした流血沙汰になりました( ;∀;)

まおちゃんに説得して欲しいです…(笑)

ナオミ
かんなさんへ

流血沙汰!
たぶんおやつをもらう時に、もっともっとって興奮しちゃってるんですよね。
怒って攻撃しようとしてるわけではないはず(*ノωノ)
発情してたりすると攻撃的になる時期もありますよね。
時々本能がむき出しになっちゃうのかな?(;'∀')
飼い主は、出来るだけスローテンポで動く&話すといいですよ。