Welcome to my blog

気持ち良いブラッシング

ナオミ

ナオミ

うちでは換毛していないときは、
グルーミングスプレーと手グシでお手入れしています。

最近、ちょっと換毛期に入ってきたので
ラバーブラシでブラッシングすることにしました。

20150207-h.jpg
まおちゃん、くつろいでるところ悪いけど
ブラッシングしようかー?

20150207-m.jpg
お!やる気満々。

クルット向きを変えて体勢を整えてくれました。
まおちゃんにしては、ちゃんとしたポーズです。

20150207-j.jpg
頭から始めます。
歯ぎしりして喜んでますよ。

20150207-k.jpg
完全に受け入れ体勢。
気持ち良さそうにじっとしてくれます。

20150207-l.jpg
お願いします、と言われてる気がします。
やって欲しかったのかな。気づかなくてごめんね~。


花ちゃんはブラッシングが大好き
何時間でもじっとしている子でしたが、
まおちゃんも負けないくらい協力的です。

グルーミングスプレーもブラッシングも
嫌がらない、というか喜んでくれるので
すごーく助かります。

まだ1歳のまおちゃんは
大きな換毛期は一度も来ていませんが
2年目はきっと大量に生え変わるでしょうからね、

まおちゃんのうっ滞と
自分たちのアレルギーに気を付けて
油断せずに対処していかなくてはと思います。

関連記事

2つのランキングに参加してます。 下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。

    にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ

いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤

Comments 18

There are no comments yet.
はなこ
NoTitle

羨ましいです~。
うちは今日も嫌がられて大変でした・・・
花ちゃんまおちゃんと続けてブラッシング大好き。
うちは先々代先代海と続けてブラッシング大嫌い。
これは飼い主の側の問題かもしれませんね。はあ・・・

次回はナオミさんになったつもりで挑戦してみます!
成功を祈っててくださいw

くみこ
NoTitle

まおちゃん、気持ちよさそうですね(^^)
そうかぁ、2年目から大換毛が始まるんですね。
マロンは、すごい換毛が今までなくて、ブラシをかけても
それほどゴッソリにはならなかったんですが、
ミエルは毛質がフワフワしたのがビッシリ密に生えているので、鬱滞に気をつけねば!
今までさぼってたので、これからまめにしなくちゃ(>_<)
まおちゃんは、胸元もブラシさせてくれますか?

Momo

まおちゃん、ほんとに「お願いします」と言ってる表情ですね。
気持ちよさそう♪

ナオミさんうさぎさんの絵、すごいまおちゃんにそっくりに描かれていますね!
シールも和風な感じで素敵です。

ちこまま

まおちゃん、なんて気持ちよさそう~
ちこも、ブラッシング大好きでした。
歯ぎしりしながら、ちょこんと座ってくれて、やりやすかったです。
ブラッシングしている時って、なんか心が通じあっている感じがして、ほっこりしますよね。
信頼してくれてる気がして…
ちこは、まめにしてても、毛球症になったので、まおちゃんも気を付けて下さいね!

冷奴
NoTitle

まおちゃん、すごく協力的♫
きちんとポーズを決めて待ってる態勢が
紳士らしいです(o^^o)
うん、花ちゃんに負けていないね〜☆

ふふふふっ(*^◯^*)ヌイグルミみたい。
思わず抱き上げたい衝動に駆られるわ♫

ゆゆ
はじめまして

はじめまして。
突然のコメント失礼します(>_<)
実は去年の6月から毎日のように読ませて頂いてます!
うさぎさんを飼おうと思っている時期にこちらのブログを見つけて、いろいろと参考にさせてもらってます。
出身が同じなので、勝手に親近感もってたり(*´∀`)笑
もしよろしければ、仲良くして頂けたらうれしいです!
またコメントさせてもらいますね(^^)

ナオミ
はなこさんへ

はなこさんはイメージ的にブラッシング上手そうです。
でも海くん大嫌いなんですね。
一度嫌いになると、なかなか意識を変えるのが難しいのがうさぎさんですよね(^^;

私はプロの方の何倍も遅い動きでブラッシングしてます。
そうしか出来ないんですが、それが良いのかしら。

まさみ
はじめまして

いつも 楽しみに読ませていただいています。
ナオミさんのあたたかさが伝わってきて ほんわかした気持ちになります。
うちにも 男の子のうささんがいます。 なでなでは大好きなのですが、ブラッシングを始めると 逃げていってしまいます。 私のやりかたが痛いのかしら・・・? 試行錯誤中です。 ナオミさんが使っていらっしゃるラバーブラシ、私の近くではみかけないようですが、もしわかれば、メーカーを教えていただけませんか? うささんにとって痛くないブラシを探しています。 
ホントにとつぜんに ごめんなさい。
お返事は いそぎませんので・・・。m(__)m

ナオミ
くみこさんへ

うさぎさんでも毛の量って違いますよね。
うちは花ちゃんの方が毛深かったです(^^;

この前病院で2年目の換毛は気を付けてって言われました。
うっ滞は怖いですよね。お互い気を付けましょう。

胸元からお腹は、私は手で毟っちゃうことが多いです。
でも胸元に手がいくとペロペロしてくるのでそこが戦いです。

ナオミ
Momoさんへ

ラバーブラシ、気持ち良さそうですよ。
マッサージされてるのと同じ感覚なんでしょうね。

私の絵、まおちゃんに似てますか。嬉しい~(*'▽')
まおちゃんシール良いですよね。
シールって貼るための物だけど貼るのもったいないんですよねえ(笑)

ナオミ
ちこままさんへ

ちこちゃんもブラッシング好きだったんですね。
顏のまわりの毛とか取ってる時に目を瞑ってじーっとしてくれると
心が通じ合ってる感じすごくしますね(^^)
とてもほっこりする時間です。

でもまめにしてても、毛球症になる場合もあるんですね~(>_<)
うさぎさんのお腹ってほんとデリケートですね。
気を付けようと思います。

ナオミ
冷奴さんへ

まおちゃんってちょっとずっこけだけど、紳士なんですよ(笑)
花ちゃんにブラッシングの時は動くなって言われたのかしら^m^

あ、抱き上げるまではいいんですけどね
抱きしめる前にウナギのようにするりとかわされてしまいます(^^;

ナオミ
ゆゆさんへ

はじめまして。コメントありがとうございます。
半年前から読んで下さってたのですね。嬉しいです(*^-^*)

出身が同じなのですか!
ブロガーさんの中に意外と少ないので嬉しいです♪
後ほどゆっくりブログ拝見しますね。
よろしくお願いします。

ナオミ
まさみさんへ

はじめまして。
コメントありがとうございます(^^)

私が使っているラバーブラシは実は犬猫用の大き目のもので、ドギーマンだったと思います。
ペットショップやホームセンターで買ってます。
うさぎさん用のは、クシが短くてブラシを押し付けなくてはいけないので使いづらくて(^^;
うちではあえて、花ちゃん時代からずーっと犬猫用を買ってます。
ちょっと重いので、体に重さを伝えないようにするのを心がけてますよ。

まさみ
ナオミさんへ

お返事、有難うございます。
うちの子も まおくんのように ブラッシング好きになってもらいたくて・・・。
ナオミさんのコツは、
ゆ~っくり・・・と
体に重さを感じさせないように・・・なのですね。
ドギーマンの犬猫用を探して 試してみますね。
ナオミさんのように上手になりたいな~。

ナオミ
まさみさんへ

ブラッシングの前に十分なでなでして
ぺた~っとしてきたところで、そっと手からブラシに変えていくといいですよ。
スプレーを使う時は直接体にかけない方がいいと思います。
がんばって下さいねー(^^)

やたん

ナオミさん、お久しぶりです!
みかんの専属マッサージ師&ブラッシング師のやたんです!
ちょうどまおちゃんの誕生日のときに引っ越しでバタバタし、引っ越し後も片付けが落ち着かず、でも最近少しづつ日常を取り戻しつつあり、いま、まおちゃんパースデーから現在に向かって読み込んでます。
ぼくの引っ越し後やることリストに「ナオミさんブログ」があるのですが、やっとチェックを入れられそうです。
まおちゃんはナオミさんの方を向いてブラッシングされるんですね。
みかんはくるんと向こうを向いて、マッサージをしてよく伸ばしてからブラッシングをするのが日常になってます。
パンみたい、とみーままは笑ってくれます。
ダラダラ換毛ですが、家うさぎだしこんなものかなと納得し、みかんも僕も喜んでブラッシングしてます。
みーままは僕以上に引っ越し後の部屋作りに奮闘してて、ナオミさんのブログをみれてませんが、もう少しお待ちください。
取り急ぎ、みかん家代表として、やたんより、引っ越し後の初コメントをさせていただきました。

ナオミ
やたんさんへ

お久しぶりです。引越お疲れ様でした!!

みかんお嬢様のマッサージ&ブラッシング担当の方ですね(笑)
引越は私も人生で9回経験してますが、面倒ですよね(^^;
みーままさんは整理整頓やインテリアなど大変なんじゃないですか。
ブログは消えませんから、落ち着いたらゆっくり見てください~(^^)

ブラッシングは、花ちゃんもみかんちゃんと同じく後ろ向きでした。
まおちゃんは1分ブラッシングすると、1分感謝のペロペロ…
みたいなペースなのでなかなか進みません(^^;
女の子の方がつくされ上手ですね。
パンみたいって分かります^m^