Welcome to my blog

花ちゃんの思い出

ナオミ

ナオミ

-
花ちゃんの日(8/7)を過ぎてしまいましたが
今日は花ちゃんの思い出を綴りたいと思います。


もう20年くらい前になります。

花ちゃんと暮らし始めた頃は
うさぎさんはみんな花ちゃんみたいなんだろう
と思っていました。

でも今まおちゃんと暮らしていて
花ちゃんとの違いを感じることはよくあって

花ちゃんのしぐさや行動は、
花ちゃんの個性だったのだなと改めて思います。

花ちゃんとまおちゃん、
それぞれ違って、それぞれかわいいのです。

hana-shoumengao.jpg


花ちゃんらしいしぐさ。

思い返すと、ひとつひとつが愛おしいです。

私とすれ違う時、離れる時に
いつも鼻の頭で2回ツンツンすること。

怖いことがあると私の腕に
顔をうずめてくること。

人の目をずっと見て
話を聞くのが好きなところ。

それからそれから・・・

思い出は尽きません。

hana-2004 041

花ちゃんの性格。
お行儀がよく甘えん坊。
賢く、自己主張が強く、頑固。
活発で無邪気。
怖がりで警戒心が強い。
記憶力が良くてちょっとしつこい。

花ちゃんはいろいろな表情を持っていました。


そしてよく食べてよく出して●●●●●●

今思うと花ちゃんはなんて食いしん坊だったのでしょう。

ペレットは体重の4%でも足りないくらいで
いつも数分で完食して、
おかわりくれくれと要求してたっけ。

まおちゃんは無いなら無いで諦めるけど
花ちゃんは諦めなかったなぁ。

牧草もまおちゃんが苦手な太くて長い茎と、
カロリーの高い穂の部分が好きで、
小さな体でボリボリ食べまくってすごかった。

多い日は1日のうん●の数が900個以上もあって
どこから出てくるのか不思議なくらいで…(笑)

体の大きさはまおちゃんの半分くらいなのに
負けないくらいパワフルで
いつも元気に兎生を楽しんでいました。


hana-2004 034

イチゴ、モモ、バナナ、リンゴ、、
お月様で好きなもの山ほど食べられてるといいな。

心がぽかぽかするような
たくさんの幸せな思い出をくれた
愛らしいうさぎ花ちゃん。

今も大好きです。

天国かな?来世かな?
またいつか会えると信じています。



シネマラビットの方は「ジュラシックワールド」アップしてます。


関連記事

2つのランキングに参加してます。 下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。

    にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ

いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤