明るすぎず、暗すぎず
まおちゃんの目が白いことに気づいて
最初に動物病院に行った時、
明るいところと暗いところ
どちらがぶつかりやすいですか?
と聞かれました。
よく考えてみると明るいところでした。
白内障は光をまぶしく感じるので
光が強い場所では見えずらくなるそうです。
では暗い場所はどうかというと
暗すぎても見ずらいようです。

明るすぎず、暗すぎず
優しい明るさのところが良いのでしょう。
なので昼は直射日光が入らないように。
夜は照明の調光を、抑えた明るさの
「くつろぎモード」にするようにしています。
「くつろぎモード」にするようにしています。

まおちゃんは日が落ちて電気を付けると
テーブルの下など影になるところに
いることが多いので、やはりまぶしいのかな。
といっても私が歩いていると
ちゃんと明るいところも
走って付いてきますけどね。
ちゃんと明るいところも
走って付いてきますけどね。
うさぎさんの視界がどうなっているか
ましてや白内障の見え方がどうなのか、
本当のところは分かりません。
誰かに教えて欲しいです。
視力がほとんど無かったとしても
光と影だけでも
感じられるといいなと思ってます。
感じられるといいなと思ってます。
※シネマラビットの方は
「ゴーストバスターズアフターライフ」をアップしました。
「ゴーストバスターズアフターライフ」をアップしました。
- 関連記事
-
-
ペレットを体重の1%に 2022/03/23
-
明るすぎず、暗すぎず 2022/02/15
-
3回目の定期健診 2022/01/26
-
2つのランキングに参加してます。 下のバナー


いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤