≪ 2014年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2015年02月 ≫
≫ EDIT
2015.01.01 Thu
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。皆様にとって、うさぎさん達にとって、
素晴らしい一年になりますように!!
今年もうさぎさんの幸せを願って、
うさぎさんを愛して大切にしていきましょうね。
僕のこと、今年も見ててね
2つのランキングに参加してます。
下のバナー

をクリックしていただけると大変励みになります。
いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤
| *日常
| 17:07
| comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.03 Sat
まおちゃんのお正月のごちそうは
クリスマスに
やたんさん&
みーままさんにいただいた
乾燥ブロッコリー、乾燥ニンジン、
うさぎ用いちごクッキー。

うさぎ用品のお店「フカフカフープ」さんの商品。
こちらは私も気になっていたお店なのです。
さて、まおちゃん何から食べるのでしょうか。

お!まずはクッキーからでした。
牧草とイチゴなどで作られたクッキーです。

けっこう噛みごたえがありそう。
じっくり味わっていただきました。
まおちゃん嬉しそう!

間隔を空けずすぐいきます。
次はブロッコリーの葉っぱでした。
ハフハフ言いながらすぐ吸い込まれてしまいました~。

ブロッコリーを少し残して人参へ。
とうとう手が乗っちゃいました。

食べかすも全部平らげたら、
お皿の下に落ちてないかもチェックします。
もう終わり?そんな寂しそうな顔しないで!
また明日もいただこうね。
いただいたおやつは
みかんちゃんのおすそ分けだそうで。
(↓みかんちゃんのクリスマスカード)

みかんちゃん、ありがとう。
僕好きになっちゃいそう~

2つのランキングに参加してます。
下のバナー

をクリックしていただけると大変励みになります。
いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤
| うさ友さん
| 16:26
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.05 Mon
お正月は初詣に行って
家族の健康長寿を祈願し、
旦那と私とまおちゃんの御守を頂きました。
花ちゃんの御守も毎年頂いていたので
やっぱりまおちゃんもね。

左がまおちゃんの。

ほらほら、神様だよ。
大事にしなきゃだめだよ。

ペロペロは、ありがとう~って言ってるのかな?
とにかく健康第一ですからね、
今年も家族で健康でいられますように。。
そして今年は初めて、
ブロ友&うさ友さんから年賀状いただきました。

皆デザインが凝ってる!可愛い年賀状ばかり。
ありがとうございました。
私の方はいただいた方にだけ
お返しさせていただきました。
ブログを見て下さってる方とは
年賀状を交わしてない方の方が多いわけですが
(住所交換してないですしね)
気持ちは同じです。
心から、、昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします!
年末年始は他ブログへコメントが残せず
スマホから読み逃げしてました。すみません。
明日から徐々に始動していきたいと思ってます。
2つのランキングに参加してます。
下のバナー

をクリックしていただけると大変励みになります。
いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤
| *日常
| 17:23
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.07 Wed
年末年始は私もまおちゃんも
美味しいものを食べ過ぎて、太ってしまいました。
私もまおちゃんも好き嫌いなし、
おやつ大好き、食べるの大好き、なので
ついつい食べ過ぎてしまいます。
気を引き締めないと…

食べるのはやめられないよ~ところで、実は昨年うさ友さんに美味し~~い
(人間の)お菓子をいくつも頂いたのですが、
ブログでアップして良いものなのか迷ってしまい
ひっそりと頂いておりました。
せっかく頂いた物だし、
どれもものすごく美味しかったので
今頃ですが、紹介させて下さいね。
yumechan-mamaさんにいただいた神戸羊藝クッキー。
生地サックサクで味が一枚一枚違うんです。
色んな味が楽しめて、それぞれ美味しすぎて、
あっという間に平らげてしまいました。
食べ過ぎ注意のクッキーです。
くみこさんにいただいたやぎちちクッキー。
よもぎ、うこん、紅芋、もずくの4種類。
素朴で噛むほどに味わいが増す感じが好み。
何よりこのやぎさんのお顔最高じゃないですか?
手に取るだけで癒されました。
かずべーさんにいただいたいもくり佐太郎
芋栗好きにはたまらないお菓子。
粒が入っていて、食感が良いんです。
こんな美味しいものがあったなんて知りませんでした。
福島の銘菓だそうです。おすすめです。
未来さんにいただいた
NASUのラスク屋さん・こげパンダとオニオンコンソメ。
香ばしくて、甘ったるくなくて、後を引く味。
某有名店のラスクより美味しかったです。
甘いもの苦手な旦那も食べてました。

リサリサさんにいただいたボンボンキャラメルブーケ
見た目がかわいくてびっくり。
自分では絶対買わない高級キャラメル。
1日1本ずつ、じっくり味わって頂きました。
(まおちゃんにもおねだりされちゃいました)
urara*さんにいただいた鳩子サブレ、月でひろった卵、月まる。
故郷の隣の山口の銘菓なのに知りませんでした。
うさぎさんのお菓子ですよ!
サクサクのサブレと、ふわふわの丸いおまんじゅう。
これはうさぎ好きには嬉しいプレゼントです。

misaさんにいただいた
ペカンナッツチョコレート、アールグレイティー。
ナッツとチョコとお茶(特にアールグレイ)は私の大好物。
ペカンナッツはもしかしたら初めて食べたかも。
クルミに近い感じで止まらないおいしさでした。
やたんさん&
みーままさんにいただいたアーモンドのクッキー。
このうさぎさんの形、たまりませんね。
食べられないくらいかわいい♪
無添加でアーモンドの風味が美味しかったです。
お店は「le risa」と書いてありました。
2つのランキングに参加してます。
下のバナー

をクリックしていただけると大変励みになります。
いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤
| うさ友さん
| 13:35
| comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.09 Fri
冬になっても寒さに負けず
相変らず元気いっぱいのまおちゃん。

あちこち走りまわって
いたずら出来るところを探します。

まおボール●がいっぱい散らばってます。
少し前はトイレ率100%だったのに。
最近はこんなありさま。
おしっこはちゃんとトイレでしてますが
●は夜になると遊びながらポロポロ

昼はお行儀よくトイレでしてるのに、
なぜか夜になると走りながら出ちゃうようで。

楽しそうなので注意できません。
何か対策を考えるべきかな。

さらにふすまを剥がすのがブームのようで。
楽しそうなので申し訳ないけど
すのこを買ってきて防御しました。
野生のうさぎさんだったら
木の皮を剥いだりする感覚だと思います。
うさぎさんとしては普通のことをしてるだけなのに
こっちの都合でダメ~!っていうのは
申しわけないなぁと思います。

かわいいうさぎさんのする悪いことなんて
ほんとに悪いことじゃないですものね。
叱らないで楽しく過ごせるように
出来るだけ私の方で工夫したいと思ってます。
そのためには知恵比べ!
まおちゃんのおかげで、
日々脳トレになっているかもしれません。
2つのランキングに参加してます。
下のバナー

をクリックしていただけると大変励みになります。
いつもありがとうございます。世界中のうさぎさんが幸せでありますように❤
| *日常
| 06:53
| comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑